今日は、アクセスアップの悩みです。
皆さんは、トラフィック系のアクセスってどう思いますか?
意味がないと思いますか?
意味があると思いますか?
IDのあるHPをトラフィックにかけられるサイトは、クッキーを踏ませるという意味で有効ですよね。
それ以外では?
どうなんでしょうか?
このブログのようなサイトは、読んでもらわなければ意味がないです。
見た目のアクセスが増えてもうれしくありません。
私は2つのトラフィック系のサイトを使っていますが、それは、少しでも呼んでもらえる可能性のあるサイトだと思っているからです。
オートサーフしているときって、皆さんその画面を見てますか?
私見てません。はっきり言いますと時々しか見てません。
アクセスアップしたい方にとっては、ガーンですよね。
そこで、ガーンとならないためのトラフィックの使い方です。
オレンジトラフックここのサーフはすべてオートサーフです。ですからオートサーフでどんどんポイントを稼いでください。
そして、クリック広告としてポイントを使ってはどうでしょうか?
オートサーフはすべて自動でサイトが変わっていき、ポイントが貯まっていきますが、クリック広告は、決められた秒数後ポイントを加算するをクリックしなければなりません。サイトをチラッとでも見ていただければ、人目を引く記事があれば、読んで貰える可能せいがありますよ!
もっとアクセスアップこちらは、オートサーフと手動サーフの両方があります。
手動サーフなら、やはり読んでもらえる可能性はオートサーフよりも数倍UPしますよね。
そして、ゴールド会員・プラチナ会員になれば双方向にポイント変換が出来ます。
オートサーフでガンガン稼いだポイントを手動サーフポイントに変換して使うも出来るようになります。
また、両サイトともポイントを換金することが可能です。
サーフだけして換金するという方法もあります。
リードメールは、メールも受信して、1通づつクリックしてと手間ですがオートサーフはつけっぱなしでOKだからとっても楽チンですよ